【内装大公開】ヤリスクロスは女子ウケ抜群!?今までのSUVのイメージを変えるサイズ、安全装備をご紹介!
みなさん、こんにちは!
今回はタイトルにもあるように「ヤリスクロス 」のご紹介です!
いやぁ、ヤリスクロス人気ですよね〜〜〜!!
街中でよく見かけるようになりました。
SUVの車ってどちらかというと、イカつい、ゴツいイメージがありますよね。
でも、実はこのヤリスクロス、女性だからこそおすすめなんですよ!
今回は、私(20代 女性)の目線からヤリスクロス の魅力をご紹介いたします!
さらに、「車中泊大好き女子の私がヤリスクロスで車中泊をしてみた!」も載せているのでぜひ読んでください!
目次
1デザイン
2安全装備
3UVカット
4運転しやすい!
5ヤリスクロスで車中泊!?
1デザイン
なんと言ってもこの"つるん"としたデザイン!!!
今までのゴツゴツした男らしいイメージとはまるで違います。
男っぽいイメージのあるヤリスとは、打って変わってこのヤリスクロス は丸みを帯びたデザインです!
これなら女性も気にいること間違いなし!
女性が乗っても、男性が乗っても違和感のないデザインになっていると思います!
女性らしい車ってどうしても、軽自動車になってしまいますよね。
「可愛らしい車には乗りたいけど、軽自動車では物足りない、、、」
そんな方におすすめの車だと思います!
2安全装備
女性が気にするポイントとしては、安全装備も大切ですよね!
最近では、どんどん新しい安全装備がつき、「どうせなら安全装備がしっかりしている車が欲しい」という方も、、
私も運転にはそこまで自信がないので、安全装備がついていると安心です(笑)
このヤリスクロスで注目したい安全装備は、SーVSC(横風対応制御付き)です!
風が強い日の運転って横に振られたり、フラフラしたり、怖い思いをしたことがある人も多いですよね。
私も風の強い日の運転は、怖いです。
でも、ヤリスクロスのSーVSC(横風対応制御付き)だと、走行中に強い風邪を検知すると、自動で車線からはみ出さないようにサポートしてくれるんです!
なんてありがたい!!!
全グレードに搭載されてる機能なので、どのグレードを買っても安心!
3UVカット
女性の一番の大敵は、「「紫外線」」ですよね!
夏になれば、車の運転も紫外線との戦いです!(笑)
これからの季節、私は日焼け止めをしっかり塗って、できるだけ長袖を着て長距離は運転をしています!
しかし、ヤリスクロスのフロントガラスは紫外線を約99%カット!!
すごくないですか?
99%!!
これは女性にはありがたすぎる機能ですよね。
これからの暑くなって紫外線が気になる季節には、必須の機能なんじゃないでしょうか。
4運転のしやすい!
最後のポイントは、運転のしやすさです!
これは、女性、男性問わず重要なポイントですよね!
ボディサイズは全長4180mm、全幅1765mm。
幅は、ほぼプリウスと同じサイズ感です。
「プリウスと同じ?待って、軽自動車より大きいから、曲がったり、駐車したりが難しくなるんじゃ、、」
と心配になりますよね。
でも、大丈夫です。ヤリスクロス は、運転席の視点が少しアップライトなので、運転しやすくなっているんです。
小柄な女性でも、運転しにくいと感じることはないと思います。
5ヤリスクロスで車中泊に挑戦!
さぁ、ここまでは女性におすすめのポイントをご紹介してきました。
次は車中泊についてですね。
私は名前通り車中泊が大好きなので、「快適に車中泊できるか」がけっこう大きなポイントなんですよ。
どうせなら車中泊できる車がいい!という人も多いと思いますので、私が先陣を切って検証してみました!!!
見てください!
軽自動車よりも広くて、圧迫感を感じないですね。
女性なら十分に足を伸ばしてくつろげると思います。
男性はどうでしょうね・・・シート倒してフラットにする+段差埋める、をやれば十分にくつろげると思います。(あくまで女性目線の意見なので、試乗時とかにチェックしてみてください)
なんでこんなに車内暗いの?と思った人のために一応説明しておくと、サンシェード つけてるからです。
別に画像編集ミスって明度暗くなっちゃったわけではないです。断じて。
どこのサンシェード使ってるかよく聞かれるので 先回りで説明しておきますね。
私が使ってるのは「プライバシーサンシェード」っていう車中泊特化のサンシェード です。
女性の車中泊って色々不安要素がありますよね。
「夜寝ている時に覗かれる」「視線が気になる」「窓から光が入ってきて眠れない」などなど。
プライバシーサンシェードはこれを全部解決してくれます。
あと外出先で着替える時なんかも便利です。
私はスキーによく行くのですが、車にボード積み込んで車中泊→車内で着替えて出発→朝から滑る、みたいなことができてめちゃくちゃ節約できます。
昔は汎用の安いサンシェード使ってましたが、隙間ありすぎて普通に覗ける状態だったのでやめました。
これはだいぶお高いですが、断熱遮光プライバシー保護ぜんぶこれ一つで済むと思えば安い買い物だよね〜〜〜と言い訳しながら買いました。みなさんも高いもの買う時は「日割りで考えれば実質0円」とか言い訳しながら買ってみましょう。
サンシェードの話がかなり長くなってしまいましたが、
今回は、ヤリスクロスの女性におすすめのポイント、車中泊の時の私のおすすめアイテムを紹介いたしました。
さっきおすすめした「プライバシーサンシェード 」はここで詳細が見れます!ヤリスクロス専用のページ貼っときますね↓
ちなみに、購入時にこのクーポンコード「0xq5rgb3ok3bjvl7dgg6」を入力すればお得に買えます~!
備考欄に「車中伯爵夫人のブログから来ました」と書いておいてください(何かいいことあるかも?)
車中泊好きの人はこれも必ず読んでください!↓
【目次】読むだけで3倍快適に!車中泊好きが知っておくべき知識総まとめ
それでは、みなさん!
次回の記事でお会いしましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません