【初心者向け】アウトドアのNG服装とは!春夏秋冬コーデの注意点を知ってキャンプを楽しもう!
こんにちは! キャンプにハマってはや10年以上、キャン子でございます!
キャンプって楽しいですよね!
最近コロナの影響で、ますます人気になってきました。
キャンプ場にたくさんの人が、、、
でも、最近始めたんだろうなぉっていう人、実はわかるんですよね(笑)
どこで初心者かどうか見極めるかわかりますか??
正解は、、、、、、「「服装」」です!
みなさん、この記事を開いてくださったということは、アウトドアの服装にお悩みなんですよね
わかります、私もキャンプを始めた当初は、どんな服装でいったらいいのか分からず、、、、
今考えるとありえない服装でキャンプに行っていたような気がします😂
私のような失敗をしないためにも、今回は、キャンプでの服装選びについてご紹介しますよ〜!!!
キャンプでの服装の注意点
1. 虫除け対策は万全に!!
2.防寒対策も忘れずに!!
3.日焼け対策も大事です!!
4.靴は何を履く?
5.私のキャンプおすすめグッズ!
本日はこの内容をみなさんにご紹介しようと思います!
最後まで読んで、ぜひ、これからキャンプに出かける際は気を付けてください!
1.虫除け対策
キャンプで一番気を付けなければいけない点として上げられるのは、やはり虫対策です!
屋外で活動をするキャンプ、虫との戦いは終わりません!
せっかくの楽しいキャンプ中に虫に刺されたら、大変です。
蚊のみならず、あらゆる虫がキャンプ場の中にはいるんですよ!
そこで、夏の暑い季節以外は極力長袖を着るように!
少しでも肌の露出を減らし、虫刺されを予防しましょう!
もし夏場に「半袖になりたい!」「ショートパンツを履きたい!」というときは、
虫除けスプレー、虫除けシール、虫除けブレスレットなどをしっかりと使いましょう!
今時ってたくさんの虫除けグッズが売ってますよね!
キャンプに出かけるときは、虫除けグッズをフル活用して出かけることをおすすめします!
2.防寒対策
キャンプに行く上で、防寒対策は欠かせません!!
キャンプ場って山の上や少し標高の高い位置にあることが多いので、朝晩の冷え込みがすごいんです!
「今日はあったかいから上着はいらないかぁ」
は最悪の選択です(笑)
昼間は、暖かく上着なしで過ごしやすくても
夜や朝は冷え込んで上着がないと寒い!!なんてことが結構あるんです!
私も今まで何度も失敗しました(笑)
朝起きた時に寒すぎて、風邪を引きそういなったことも、、、
暖かく、キャンプを楽しむためにも、寒くなったときのことを考え、
上着を持って行くようにしましょう!
夏は秋服、春と秋は冬の上着を持って行くとちょうど良いと思います!
3.日焼け対策
標高が高くなると、紫外線が強くなるんです!
そのため、キャンプ場での日焼け対策は欠かせないんですよ!
日焼け止め、帽子、サングラスは必須!
日焼けは、将来シミなどの原因になってしまいます😭
だから、なるべく効果の高い、「SPF50+/PA++++」のものを使うようにしてください!
サングラスは、100均一のものではなくちょっと良いものを!
私もキャンプを始めたときは100均のサングラスを使っていましたが、紫外線があまりカットされない、、、
標高が高く、紫外線の強いキャンプ場では、紫外線のカット力が高いものを選んでくださいね!
4.靴は何を履く?
土の地面、ぬかるんだ場所、砂利道などを歩くため、汚れても洗え、足に負担のかからないブーツ、スニーカーがおすすめです!
必ずしも舗装された場所ばかりではありません。
汚れること覚悟で靴を選ぶようにしてください!
私的に白色のスニーカーはおすすめしません。
汚れたらショックですし、何より汚れが目立つ!!
また、もし海や川などに行く場合は、サンダルなどもおすすめです!
5.私のキャンプおすすめグッズ
では、服装についてわかったところで、私のキャンプにおすすめのグッズをご紹介します!!
それは、、、サンシェードです!!
「なんでサンシェード??」
と思っておられる方も多いと思います!
私のおすすめは、車の窓に吸盤で取り付けるタイプのサンシェードです!
私もキャンプ歴が長いですが、
キャンプにぴったりのサンシェードに出会うまでには長くかかりましたぁ
なかなかこれだっていうのが見つからず、
高いテントを買おうかと悩んでいました。
しかし、私のおすすめのプライバシーサンシェードは、
車の窓に取り付けるだけで
着替えができるものなので、設置の手間がなくとっても助かるんです!
キャンプの時ってどうしても服が汚れてしまうから、
簡単に着替える場所ができるって本当に嬉しい!
車の中で着替えるのって誰かに見られていないか心配で
なかなか落ち着いて着替えられないですよねぇ
でも、このサンシェードをつけることで周りを気にせず、
着替えをすることができます!!
また、目隠し、日よけにもなるので、ちょっとした休憩、
夜は車で寝ちゃう!なんてこともできるんです。
私的にはテントよりも快適に過ごせる気がします
このサンシェードのおかげで、キャンプの楽しみ方が広がったような気がします。
初心者の方でも、このサンシェードがあれば気軽にキャンプを始められるんじゃないかなと思いますよ!
このサンシェードが気になった方はこちらのURLからチェックしてみてください!
今回の記事はここまで!!
また、キャンプに関する情報をみなさんにお届けします!
では、またの機会にお会いしましょー!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません